ななななんと私も・・・2005年からデジカメを持つようになりました。
なかなか更新はできないと思いますが、デジカメ日記を
つけます。それにしても、人相の悪いわが顔にはへきえき!
季節ネタ ちょっといい話
最初の授業 3月から4月へ
 はじめ10秒で・・・勝負は決まる。これは喧嘩と、授業の話。新学期の最初の授業には気を使う。なぜなら、出だしで学生の心をつかまないと、挽回が難しいからである。最初に「あっ、おもしろそう!」と思わせないと、その年の授業はうまくゆかない。

上野誠のデジカメ日記
2005:  9月 / 10月 / 11月 / 12月
2006:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2007:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2008:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2009:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2010:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2011:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2012:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2013:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2014:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2015:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 /
2016:  1月 / 2月
  2016年02月27日 9517
沖縄紀行、いいよね

久しぶりの沖縄だ。

 
  2016年02月27日 9516
沖縄紀行、いいよね

沖縄に見るもの何――。
アガリウプヌシ、戦争、リゾート。

 
  2016年02月26日 9515
沖縄紀行、いいよね

生きものもがんばってる。

 
  2016年02月26日 9514
沖縄紀行、いいよね

空もきれいだ。

 
  2016年02月26日 9513
沖縄紀行、いいよね

これぞ、サンゴ。

 
  2016年02月26日 9512
沖縄紀行、いいよね

潮だまりですね。

 
  2016年02月26日 9511
沖縄紀行、いいよね

こうなるのかぁーと見る。

 
  2016年02月26日 9510
沖縄紀行、いいよね

どこのカフェだったかぁー。忘れた。どこでもいいかぁー。

 
  2016年02月26日 9509
沖縄紀行、いいよね

どこのカフェか忘れたけど、海風がよかった。

 
  2016年02月26日 9508
沖縄紀行、いいよね

やはり、リゾートの沖縄かぁ。

 
  2016年02月26日 9507
沖縄紀行、いいよね

木々を見ても、神々しい。斎場御嶽にて。

 
  2016年02月26日 9506
沖縄紀行、いいよね

地面を見ても、神々しく見える。斎場御嶽にて。

 
  2016年02月26日 9505
沖縄紀行、いいよね

斎場御嶽の石畳。歴史の道を歩く。

 
  2016年02月26日 9504
沖縄紀行、いいよね

斎場御嶽も、戦場になった――。悲しむのは「たやすい」が、自らの思惟に取り込むのは難しい。

 
  2016年02月26日 9503
沖縄紀行、いいよね

大学一年生の時、久高島に行った日のことは、今も忘れない。斎場御嶽より。

 
  2016年02月26日 9502
沖縄紀行、いいよね

たぶん、福岡県の沖ノ島の祭祀でいえば、磐陰祭祀なのだと思う。

 
  2016年02月26日 9501
沖縄紀行、いいよね

もちろん、30年前に見た時の方が、神々しかったが、このウタキのことを世界の人に知ってもらうことも大切だ。

 
  2016年02月26日 9500
沖縄紀行、いいよね

こんなかぁーと「くわずいも」を見た。まさに、南方文化。

 
  2016年02月26日 9499
沖縄紀行、いいよね

「くわずいも」を見た。

 
  2016年02月26日 9498
沖縄紀行、いいよね

やはり、私としては斎場御嶽に行かなくては・・・。聖地ですから。

 
  2016年02月25日 9497
吉野にて

戸隠で、蕎麦修行したご主人の手打ち。うまい。吉野では、ここにゆく。

 
  2016年02月25日 9496
吉野にて

まさに、現代アート。アンディー・ウォホールの世界。

 
  2016年02月25日 9495
奈良県五條市、藤岡家住宅にて

おお、やはり梅です。

 
  2016年02月14日 9494
通信制神話伝承論スクーリング

まぁ、なんとかこなしたかぁー。

 
  2016年02月14日 9493
通信制神話伝承論スクーリング

このスクーリングの山場。上野は熱弁!

 
  2016年02月14日 9492
通信制神話伝承論スクーリング

まかないC

 
  2016年02月13日 9491
通信制神話伝承論スクーリング

まかないB

 
  2016年02月13日 9490
通信制神話伝承論スクーリング

まかないA

 
  2016年02月13日 9489
通信制神話伝承論スクーリング

まかない@

 
  2016年02月13日 9488
通信制神話伝承論スクーリング

平城宮跡で!

 
  2016年02月13日 9487
通信制神話伝承論スクーリング

歩く歩く、ぐったり!

 
  2016年02月13日 9486
通信制神話伝承論スクーリング

話す話す――。ぐったり!

 
  2016年02月13日 9485
通信制神話伝承論スクーリング

まかないのごはん!

 
  2016年02月12日 9484
ミード酒

じつは、杉原千畝の映画を見て、ミード酒ブームが・・・。

 
  2016年02月11日 9483
卒業コンパ

よくやったよ皆。

 
  2016年02月11日 9482
卒業コンパ

全員卒業おめでとう!

 
  2016年02月04日 9481
中国の文人

竹林七賢の哲学を学ぶ。これはじつにわかりやすい書だ。

 
  2016年02月04日 9480
吉野へ

「たゆることなくまたかへりみむ」かぁー。

 
  2016年02月04日 9479
吉野へ

一度は、住みたいよね。

 
  2016年02月04日 9478
吉野へ

ゼミ生と吉野へ。

 
  2016年02月01日 9477
天王寺高校で講演

この校訓がスゴイ! やはり、折口信夫先生の母校。

 
  2016年02月01日 9476
天王寺高校で講演

行って来ました。天王寺高校。やはり、伝統校。スゴイ!

 
HOMEデジカメ日記エッセイランド来てください、聴いてください読んでくださいプロフィール奈良大学受講生のページ授業内容の公開
マンガ研究業績おたより過去の活動サイトマップリンク集
無断転載、引用を禁止します。(C)MAKOTO UENO OFFICE. www.manyou.jp produced by U's tec