ななななんと私も・・・2005年からデジカメを持つようになりました。
なかなか更新はできないと思いますが、デジカメ日記を
つけます。それにしても、人相の悪いわが顔にはへきえき!
上野誠のデジカメ日記
2005: 9月 / 07月 / 6月 / 12月
2006: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2007: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2008: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2009: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2010: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2011: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2012: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2013: 1月
2011年08月28日 5982
現代遺跡

そうか、こんな構造だったのかとわかる。代々木で。

 
2011年08月28日 5981
現代遺跡

東京オリンピックの選手村の記念碑。このころのオリンピックって、悲壮感あったと思う。国家が重すぎたのかな。あのころに国母選手みたいな人はいない。代々木で。

2011年08月26日 5980
NHKラジオ古典講読の収録

久しぶりに食事会。ホッとひと息。明日から、またがんばろー!

2011年08月26日 5979
NHKラジオ古典講読の収録

いつものリュック。スタジオ入りはいつも、これ。

2011年08月26日 5978
NHKラジオ古典講読の収録

スタジオに空腹なし。太るぅー!

2011年08月26日 5977
NHKラジオ古典講読の収録

収録の間に撮ったセルフ・ポートレート。何だ、この顔は。

2011年08月26日 5976
NHKラジオ古典講読の収録

もう、信じられないくらい下手な字でありんす!

2011年08月26日 5975
NHKラジオ古典講読の収録

こっそり原稿見せまーす。

 

2011年08月26日 5974
NHKラジオ古典講読の収録

スタッフ一同。多謝、深謝、感謝。ありがとうございました。

2011年08月26日 5973
NHKラジオ古典講読の収録

やや疲れている私。なんだか「ろれつ」が回らない。

2011年08月26日 5972
NHKラジオ古典講読の収録

がんばって収録45分一本勝負!

2011年08月26日 5971
NHKラジオ古典講読の収録

ディレクターさんが買ってくるオニギリ。これがうまい。心の友でーす! 心の支え!

2011年08月26日 5970
NHKラジオ古典講読の収録

加賀美幸子アナウンサーの下読み。真剣そのもの。

 
  2011年08月26日 5969
NHKラジオ古典講読の収録

まずは、腹ごしらえ。

2011年08月23日 5968
ふれあい大和路の旅  

宇陀の旧家だよねー。(森野旧薬草園)

2011年08月23日 5967
ふれあい大和路の旅  

忘れ草にしばしうっとり。(森野旧薬草園)

2011年08月23日 5966
ふれあい大和路の旅  

忘れ草の花はこんな花なのかぁ。上野は、忘れたいことばっかりだが。(森野旧薬草園)

2011年08月23日 5965
ふれあい大和路の旅  

森野旧薬草園。カンゾウすなわち忘れ草を見つけた。

2011年08月23日 5964
ふれあい大和路の旅  

阿紀神社で。これも文化財!

2011年08月23日 5963
ふれあい大和路の旅  

秋はいつ来るのだろう!

2011年08月23日 5962
ふれあい大和路の旅    

そうか、これがと・・・。(室生寺)

2011年08月23日 5961
ふれあい大和路の旅  

鍵穴。(室生寺)


2011年08月23日 5960
ふれあい大和路の旅  

忙中閑ありかなぁ。(室生寺)


2011年08月23日 5959
ふれあい大和路の旅  

朱が残る板。(室生寺)

2011年08月23日 5958
ふれあい大和路の旅  

いわゆる吉野建て。斜面を利用した古建築にうっとり。(室生寺)

2011年08月23日 5957
ふれあい大和路の旅  

雨の日に、地中から出て来るのか。それも縁。(室生寺)

2011年08月23日 5956
ふれあい大和路の旅     

ふと見ると、せみのぬけがらが・・・。(室生寺)

2011年08月23日 5955
ふれあい大和路の旅  

「人」の使う階段という感じ。「人の使う」というのは不思議な言い方だが、そう思う。歴史の気配を感じることができる。(室生寺)

2011年08月23日 5954
ふれあい大和路の旅  

いー感じ。好きだ。(室生寺)

2011年08月23日 5953
ふれあい大和路の旅  

この階段が好きだ。(室生寺)

2011年08月23日 5952
ふれあい大和路の旅  

今日は、室生寺!

2011年08月23日 5951
ふれあい大和路の旅    

高田好胤薬師寺管長がはじめた、ふれあい大和路の旅。上野が臨地研修の講師に。ははは萩に露だ。まさに、万葉の世界。

2011年08月18日 5950
奈良大学通信学部のスクーリング  

朱雀門で、平城遷都の詔を大声で読む!

2011年08月18日 5949
奈良大学通信学部のスクーリング

やはり、ハッスルするよね。

2011年08月18日 5948
奈良大学通信学部のスクーリング

二日目は、臨地研修。暑い!


2011年08月02日 5947
奈良大学通信学部のスクーリング

とにかく、語る3日間。『古事記』を語ります。神話伝承論。

2011年08月18日 5946
奈良大学通信学部のスクーリング

おう、皆元気。明日から、補助員よろしく。じつは、波佐見町のカップをプレゼント。こんなポーズをしてもらう。もちろん、やらせです。

  2011年08月17日 5945
いってみたかった

よくぞ残してくれました。なつかしい。これが昭和です。

2011年08月17日 5944
いってみたかった

昭和のくらし博物館。もう、なつかしい。心のふるさとだわな。

2011年08月11日 5943
おう、国教研

まぁ、できはよい方だと思う。

  2011年08月11日 5942
おう、国教研

たのしく話せたかな。


2011年08月11日 5941
滋賀県の長浜市へ

長浜市の先生たちに講演。聞かせられる話ではないが・・・。でも、研修会では同業者の視点でとつとつと話すことにしている。

2011年08月07日 5940
手帳紛失騒動

半日、手長が行方不明。もう、大捜索。研究室から出てきた。なさけない。この二週間前は、財布とともに紛失。が、しかし。その時は、出てきた。たぶん、短期記憶がいかれはじめたか?

2011年08月02日 5939
おう、国教研

いつもながら、頭が下がります。教育の知性は、現場に宿るのよ。実践報告、泣けた。

2011年08月02日 5938
おう、国教研

奈良大学の国教研が・・・。熱い!

2011年08月07日 5937
奈良大学オープンキャンパス

盛況だったオープンキャンパス。

2011年08月07日 5936
奈良大学オープンキャンパス

高校生の視線は熱いからねー。がんばらねば・・・。

2011年08月07日 5935
奈良大学オープンキャンパス

飛鳥苑池の話をする。まぁ、うまくいったか。

2011年08月07日 5934
奈良大学オープンキャンパス

オープンキャンパスの模擬授業は、上野が担当。とにかく、ハッスル。元気しかとりえないからね。

2011年08月04日 5933
飛鳥苑池遺構の委員会

大学院修士2年生の時の字。万年筆使ってたからね。まあいい字でしょ。下手なりに。

2011年08月04日 5932
飛鳥苑池遺構の委員会

もう、答申の素案提示。

2011年08月04日 5931
飛鳥苑池遺構の委員会

左が委員長の和田萃先生。右が副委員長の小野健吉先生。

2011年08月04日 5930
飛鳥苑池遺構の委員会

この委員会も、答申まで大詰めです。

HOMEデジカメ日記エッセイランド来てください、聴いてください読んでくださいプロフィール奈良大学受講生のページ授業内容の公開
マンガ研究業績おたより過去の活動サイトマップリンク集
無断転載、引用を禁止します。(C)MAKOTO UENO OFFICE. www.manyou.jp produced by U's tec