ななななんと私も・・・2005年からデジカメを持つようになりました。
なかなか更新はできないと思いますが、デジカメ日記を
つけます。それにしても、人相の悪いわが顔にはへきえき!
上野誠のデジカメ日記
2005: 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2006: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2007: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2008: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2009: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2010: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2011: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2012: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2013: 1月
2008年06月29日 2229
歌木簡シンポジウム

発見者の栄原永遠男大阪市立大学大学院教授。形状の特質などを解説していただきました。感動。ありがとうございました。

2008年06月29日 2228
歌木簡シンポジウム

木簡の釈読にあった乾善彦関西大学教授。一つ一つの字形について解説。深い!

2008年06月29日 2227
歌木簡シンポジウム

おおよその合意は形成されつつあるのだが・・・やはり、研究者によって意見が分かれる部分も。

 
2008年06月29日 2226
歌木簡シンポジウム

最初の登壇者は、奈良女子大学の坂本信幸教授。発見の意義を解説。勉強になりました。


2008年06月29日 2225
歌木簡シンポジウム

思わず、うっとり。レトロ。

2008年06月29日 2224
歌木簡シンポジウム

あさかやま木簡の出土を期に、奈良女子大学の記念館で、シンポジウムが開催されました。

2008年06月29日 2223
夏の某研究会

園田学園女子大学の影山尚之さん。深い思惟の畏友です。ちょっとその一面が撮れたかな。

2008年06月29日 2222
夏の某研究会

きびしい表情。大阪府立大学の村田右富実先生。発表者は・・・じじじじじじつは、上野でした。

2008年06月29日 2221
夏の某研究会

都留文科大学の新沢典子さんも、奈良大学まで駆けつけてくれました。

2008年06月29日 2220
夏の某研究会

むむむむむ難しいぞー。

2008年06月29日 2219
夏の某研究会

やっぱ、スイカですよ。

2008年06月29日 2218
夏の某研究会

やつぱ、椙山女子大学の大浦誠士先生かっこいいー。

2008年06月29日 2217
今日は大学にお泊り

奈良大学の宿泊室にて。

2008年06月29日 2216
今日は大学にお泊り

奈良大学宿泊室の天井。


2008年06月28日 2215
大浦誠士さんの出版お祝い会

奥は村田右富実さん。みんなリラックス。

2008年06月28日 2214
大浦誠士さんの出版お祝い会

大浦さんは二枚目だなぁ。くやしい。

 
  2008年06月28日 2213
大浦誠士さんの出版お祝い会

大浦誠士さんの出版お祝い会の二次会にて。広川晶輝さん。

 
  2008年06月28日 2212
大浦誠士さんの出版お祝い会

奈良町「ひより」にて。

 
  2008年06月28日 2211
大浦誠士さんの出版お祝い会

上野も楽しく参加。

 
  2008年06月28日 2210
大浦誠士さんの出版お祝い会

同世代の仲間で、大浦さんの本の出版を祝ってちょっと一杯。

 
  2008年06月26日 2209
大阪市立南高校で講義

この日は、巻13を講義。

 
  2008年06月26日 2208
大阪市立南高校で講義

自分で言うのもなんだが、今日の講義はうまくいった。

 
  2008年06月24日 2207
ゲゲゲゲラだ

講談社の新刊『大和三山の古代』のゲラが来ました。ううーん、つらい。校正は嫌いだ。

 
  2008年06月20日 2206
平城宮跡国営公園基本計画検討委員会

膨大な書類・・・泣ける。

 
  2008年06月20日 2205
平城宮跡国営公園基本計画検討委員会

この日は、活発に意見交換。

 
  2008年06月20日 2204
平城宮跡国営公園基本計画検討委員会

国土交通省所管の委員会。しっかり勉強して、意見を言わなくては。

 
  2008年06月19日 2203
かっこいいー

おもしろい、器でした。

 
  2008年06月19日 2202
かっこいいー

とある割烹で、枝豆見立ての器。おもしろい。

 
  2008年06月14日 2201
定点観測のススキ

こんなふうに。

2008年06月12日 2200
興福寺、初夏

空間構成? すみません。ヘタ写真。

2008年06月12日 2199
興福寺、初夏

空が好きです。

2008年06月12日 2198
興福寺、初夏

好きだよねー。こんな写真。

2008年06月07日 2197
全国大学国語国文学会 2008夏 和洋女子大学

会長と小川さんの図。

2008年06月07日 2196
全国大学国語国文学会 2008夏 和洋女子大学

全国大学国語国文学会賞の授賞式。小川さん、おめでとう。

2008年06月07日 2195
全国大学国語国文学会 2008夏 和洋女子大学

いつもお世話になってます。神野藤昭夫跡見学園女子大学教授。ロジックが明確で勉強になりました。

2008年06月07日 2194
全国大学国語国文学会 2008夏 和洋女子大学

いつもながらにダンディー。中西進会長。丁寧な語りに、毎回感動。

2008年06月07日

2193
全国大学国語国文学会 2008夏 和洋女子大学

今回も被写体に・・・全国大学国語国文学会賞受賞の小川靖彦青山学院大学教授。おめでとう! 小川さんは上代文学会賞とダブル受賞。すごい! ちょっといい写真では?

2008年06月07日 2192
全国大学国語国文学会 2008夏 和洋女子大学

秋山虔先生の講演・・・ふふふふ深い。

HOMEデジカメ日記エッセイランド来てください、聴いてください読んでくださいプロフィール奈良大学受講生のページ授業内容の公開
マンガ研究業績おたより過去の活動サイトマップリンク集
無断転載、引用を禁止します。(C)MAKOTO UENO OFFICE. www.manyou.jp produced by U's tec